ウッドテックさんへ70周年記念の贈り物

-
温もりと想いを贈る、銘木のフォトスタンド「PhotoStand」のご提案
-
日常に溶け込む、上質な記念品「銘木削り出しの五角箸」のご提案
-
実用性と上質感を兼ね備えた記念品のご提案「KEYHOLDER MAG」
-
時を刻む上質を贈る。銘木の木製腕時計「WATCH 2200」
-
心安らぐ香りと木の温もりで上質ドライブを。木製カーフレグランス「Car Fragrance」
-
デスクを彩る、銘木の美学。木製のショップカードトレイ「Card Tray」
-
日常を快適に彩る、角度調整可能な木製タブレットスタンド「Tablet Stand Adjustable」
-
デスクに木の温もりを。シンプルで長く使える木製卓上カレンダー
-
名刺交換に品格を添える。洗練された木製名刺入れ「Card Case Gentle」
-
玄関をスマートに、鍵に上質な居場所を。銘木とマグネットのキーホルダー
こんにちは。ハコアです。
先週は、朝日ウッドテックさん70周年の
新商品発表会にいってきました!
同じ木を扱う会社ではありますが
さすがウッドテックさん…
改めて勉強になることばかりです。
その中でも、「木を通じた幸せの循環」を
テーマにした展示は、木素材の可能性を感じるものでした。
ウッドテックさんが、
僕らに提供してくれているのはきっと
床という『空間』ではなく、
木の床で暮らす幸せな『時間』なんですね。
また展示会の途中で、ありがたいことに
ご多忙の海堀社長にもお会いできましたっ!
実は、70周年のサプライズギフトで
ウッドテックさんの銘木を使った時計を制作していたので
無事にお渡しすることができました。
この時計も幸せな時間を刻めていってほしいですね!
今から、次の80周年展示会が楽しみです。
時計に使用したAndMoreの銘木無垢フリーボード
https://www.woodtec.co.jp/products/lineup/counter/freeboard/
WOODTEC FAIR2022
https://www.woodtec.co.jp/news/8574/